2018年11月28日水曜日

ゲームを作っていた話

自分には癖があり、このままではよくないという状況になるほど、ゲームを作ったり絵を描きだしたりして現実逃避をする、そういう癖がある。しかも全然上手くない。

よくないとは思いつつも、過去にそんな状況で作っていたいくつかのゲームがあって、久々にスクリプトを覗いてみると、どこからこんな気力が沸いていたのか不思議なくらいびっしりと詰め込まれていた。
後期には制御系もまとめられ始めており、見返すだけでも少しは中身が理解できるほどだった。

使っているのはSTGBuilderというフリーのソフト、使い勝手はいいが凝ったシステムを作ろうとすると少し難儀する。モノによっては一からプログラムを学習した方が早いなんてこともなくはない。
特に衝突や当たり判定に関連した部分は強くなく、応用でアクションゲームを作ろうものなら他のツールを使うべきだと言える。もちろんSTG用に作られているので当然だが。
しかしそんな捻くれた願望さえ捨て去れば使いやすさはかなりのもの。
初期段階で覚えることは多い、タスクがデフォルトで動作する部分は各所にあり一見隠されているように見える場所が多数。実際は見た目通りに動作しており、ルートを作れば自分でゼロから組み直せる。

今日(昨日でもある)、過去のデータを見直して感じるのはやはり制御系の整理がまだ足りていなかったこと。重要だったのは移動部分で、全方位STGとなると移動パターンだけでもかなり用意する必要があったわけです。
それを独立させ、可能ならスクリプトごとにメモを残すべきだったと、それだけで作業再開時の時間を短縮出来たように思えます。
自分のように考えながら作っている人間には、そういった計画的な制作は難しいでしょうけども。

一応中断前に作っていたらしいキャラクタを仮実装して、今日の作業は終了。
完成まで続けることはないかもしれませんけど、もう少し見やすければ定期的に手を付ける気にもなったかも、そうでもないかも。
ステージを二つまで、2つ目のボスはまだ実装前だったので気が向いたら導入してみようと思います。
このゲームにはいくつも難題があり、移動を対プレイヤ用にパターンを組み込んだ敵キャラだとか、防衛型のステージ、ステージに入れていないキャラ等の管理もある。あとBGM。
もっと素材から手早く作っていければ自分も楽しめそうなんですけども。

2018年11月17日土曜日

ToSの話40

改変やReBuildなど、度重なる変更を行っているToS君。
自分はエンドコンテンツに触れたりもしませんでしたが、今後改変などでどれだけ印象が変わるのか確かめる意味で書き残しておきます。
ゲームに対して正確な意見をしたいわけではありません。

そもそもクラスのビルドとは、他のコンテンツをこなす上で前提となるものでしかありません。多くのエンドコンテンツに勤しんでいるプレイヤーにはビルドの自由度などは必要ではなく、このプレイヤーと運営の視点の違いはMMOなどのオンライゲームではありがちな、プレイヤーの総合火力のみが最終的な評価の基準となることも原因ではあります。

もちろんToSの、多数のクラスを組み合わせて楽しむというのも魅力ではありますが、それだけでは他にも存在するコンテンツを楽しむことは難しくなっていくでしょう。そうなったらまたリセットや改変、と繰り返していては労力の無駄だと思います。
クラス関連の改変は当然すべてのプレイヤーが掻き乱されるわけですから、話題にもなります。

多様なビルドができても、それを活かせるコンテンツがあってこそです。

ランクシステムとか。
クラスで括られている複数のスキル、その中から有用なものだけを取り出して使用するのが今のToSです。
ランクシステムのおかげで、最大の効果を得るにはC3まで履修し、スキルポイントを振れるだけ振る必要があります。
ReBuild後は通れるクラスが3つまでになり最大45(現在のC3)でR1はC1で終了となる(R1+C3×3)わけですが、クラス構成が限定されるだけで多様化はしないのではないかと思予想しています。これは設定されるスキル倍率と、割り振られるスキルの内容によりますが、現状で45も振れる中で使用する必要もないスキルが、多数を占めている事が多いからです。クラススキルのすべてがアクティブスキルであることもありますが。

自分としては好きなスキルを好きな分振ったら、別のクラスに転職できるほうがいいのではないかと思います。ただ、この場合は今よりもビルドが限定され、コンテンツによっては強制されるものになるでしょうから、ランクで包括された今のシステムくらいがちょうどいいのかもしれません。
欲しいスキルがまとまっているならそこへ行けばいいわけですが、それでは今のクロノマンサーやリンカーとあまり違いはないですよね。

またステータスをビルドなどで自動的に振るように変更されるので、今よりもスキル同士のシナジーのみを意識してビルドすることになります。極振りなどが可能だとビルドが限定されるのでしょう。

こういったシステムだと運営側がいくつかの上位ビルドとの均衡を取るために、システムそのものを簡素化させ、管理しやすいものに変更することが多いと思います。
今後どれだけ調整を整えていけるかは見ものです。

装備の基礎値も強化され、金床強化による影響は相対的に低くなるなど、日本のようにダイヤ金床が希少でも、国際や韓国に近いくらいまでコンテンツの格差は埋まるようになるのかもしれません。それでも最終装備の超越なども必須でしょうし、好んでプレイしようとは思いませんが。

どうしても古いタイプのMMOです。段階的でなにをするにしても満足のいくものにするには時間は掛りますし、継続してプレイするには重いです。
最新のフィールドボスもギルドへの加入が必須になるでしょうし、自分のように中途半端にプレイしていては、何もかも楽しむのは無理でしょう。
ReBuildを仮にプレイできたとしても、ビルドでのロールを堪能したらそこで満足しそうです。

2018年11月16日金曜日

ToS39

Image from Gyazo
ということで王陵3種コンプリートしました。
これ以降はほとんどがコレクション専用アイテムに限定されると思うので、一旦の区切りとします。ToSの内容についてはこのまま続けるかどうかはわかりません。
自分のプレイスタイルでは、ReBuildまでの期間は無駄になると考えてもいいので。
今存在するコレクションをすべて埋めるかも怪しいですね。

2018年11月14日水曜日

ToS38

積材所コレクション完了してました。
ほとんどオーブが被ることもなく終了。
最後に来たのがハロウヴェンターだったので、運が良かったと思います。理由は次の通り。

待合室から上を通り拡張工事区域へ、そこから中央通路を通り練磨加工場入口の小さい部屋までがハロウヴェンターの湧き位置になります。
シュレディットとデッドボーンスキャップは、練磨加工場から荷車倉庫、拡張工事区域の下の部屋までと爆薬倉庫に湧きます。
デッドボーンスキャップは爆薬倉庫に溜まるので、ぐるぐるとまわっているだけでハロウヴェンター以外出会わなくなります。
効率よく狙うことができるので、もしハロウヴェンターの枠が余った場合はオススメ。

あと大地のアコンでサムサラが成功したのですが、転生時にキューブと同時にカードをドロップした。仕様なのかは謎だが多分仕様だろう。

ということで労働者寮に移動。
既に残りはコリメンとウッドゴブリンの1種ずつのみ。
ここが終わればコレクションの山はほぼなくなるでしょう。

FlazrDumperによるストリーミングは、androidやiphoneからの視聴も安定して可能だという確認も取れたので、ツイッターの相互に絞って公開するかもしれません。

2018年11月13日火曜日

ToS37

ReBuild後のスキル編成情報を見ました。
ヘイストがクレリック系列プレイグドクターに移動しました。
精神依存の上昇量はそのままのようで、ステータスを配慮するなら現行でのジーロットをあてるのが妥当でしょう。
他に精神依存のクラスも思いつかないので、プレドクカバリストジーロットというところでしょうか。

ネタクレリックのほうはこのまま、ターンアンデッド(コンバージョン持ち)のクラスとドルイド、必要であればインクイジターでジャッジメントを取ります。
攻撃スキル倍率が改善されるのであれば、今より戦えるようになる可能性もありますね。

問題はウィザードの方ですが、ヘイストがなくなるとなると火力ビルドに転向するしかありません。
そうなると改変後の倍率でスキルを選択するしかないので、今考えることはほとんどないです。

スキルの詳細が確認でき次第、ウィザードの試験的なビルドも考えておこうと思います。
今以上にクレリック系統だけで色々なバフができてしまうと、他のクラスを触る機会もなくなりそうです。

2018年11月12日月曜日

ToS36

ネタビルド担当になりつつあるパラドルビルド。
早速インク1の火力とスキルに飽きが来たためビルドリセット。
クレ3パラ2ドル3インク2へ変更、パラ2でターンアンデッドのコンバージョン発動で雑魚を改宗、自分もモンスターになりきる変態ビルドへ生まれかわった。
なのでステも敏捷極から精神極に、3キャラ全員精神極ってどういうこと…

目玉スキルのジャッジメントからのターンアンデッド、SLv10でも結構死んでくれる。
しかしこの改宗のほうはなかなか発動せず、最大5体なので強いmobを出来るだけ狙って倒す必要がある。
バランディスだとラピンディオンとかが強い。
他は以前のスキル振りと変わらないので、特に書くこともない。
パラの攻撃スキルは倍率が低すぎて夢を見るのは無理だが、真面目にコンバージョンで遊ぶならドルイドは切ること。
パラ3でコンビクション、インク3でアイアンメイデンのゴッドスマッシュ強化特性などでそれなりに単体火力が出せるはず。ボスには使えない!

完全に変異型と悪魔型以外を回収するために通った構成だが、マップ移動以外ならチャレ入場などでも参加してくれる上に時間も長いので扱いやすい。
インク自体にボス火力はないので、R7以下で火力を確保しなければならないがクレリック系統においてそんなクラスはない、はず。
パラのスキル自体色んなステを参照しがちで、必要なスキル以外は捨てなければならない、扱いづらい上に他のクラスとのシナジーも薄いので改変ではこういった部分に期待したい。

ToS35

コレクション王陵積材所。2日目。
釣り、曇り。

全体の湧きは少ないが、mobの偏りは少ない。
3種全てのmobにジェムが設定されているので、長期化しても金稼ぎの精神には優しいです。
既にハロウヴェンター2種以外は揃ってしまっているので、礼拝堂のような辛みを味わうことはないかもしれません。少しさびしさすら覚えます。
日曜というのもありアコンは2匹ほどしか倒しませんでした。

それ以前に、日曜はFlazrDumperとOBSによるサーバーレスのストリーミングを試験していました。なので日課以外はそれほど手を付けていなかったのです。
このストリーミングではグローバルIPをDDNSを経由させ配信URLとして誘導することで、配信サイトなどを経由せず映像を送ることが可能です。
誘導したURLでは、用意したflowplayerで視聴してもらうことになります。
デメリットとしては接続数の制限ができないこと、接続した数だけ送信することになるので、回線が太くなければ使えないことですね。

画質は指定したビットレートでの配信になるので、それなりのものになります。
OBSなどの相性もありますが友人にモニタリングしてもらったところ、安定した配信が可能なことは確認できました。
元はピアキャスト用のツールですが、更に視聴者を絞ることができるのでコミュ障にはうってつけです。

2018年11月10日土曜日

ToS34

Image from Gyazo
完・王陵礼拝堂。
なんとか揃えることができました。
ここに至るまでに本日だけでセスタスグレートソード2、コリメンレッドオーブ4と肥溜めに突き落とされる気分に陥り、どれだけ愚痴を書きこんでやろうかと思ったほどです。
正直ここまでされると揃ってもあまり達成感もなく、沈んだ気分はマイナスからプラスに浮き出ることはありませんよね。
結果も全て運で決定づけられるゲームにはこういった偏りは珍しくなく、事が進まなければ時間を無駄にしたという感覚になるものです。
特にコレクション埋めにおいてはほぼ副産物はないですから。自分で狙って行動しない限りは。
せめてレッド、ブルーを2つ消費してもう片方に変換するとか、ドロップする経験値カードは自分のレベル帯のものにするとか、そういうことも一切ないんですよね。
この王陵ダンジョンの3か所だけが特殊なのはわかりますが、初期からずっとこのままにしておくのは正気ではないです。

ゲームを続けて行くうえでこういった、「今日は何も進まなかった」という気分になる(現実にそうであったり)ような部分をケアしてくれるほうが皆安心してプレイできると考えているんですが、MMOの運営方針についてはよく分かりませんし、ユーザー目線の意見なのでその程度でしかないと言えばその通りです。

長々と書きましたがコレクション自体誰も気にせず、運営にも放置されたニッチなコンテンツです。躍起になってるのは自分を含めた一部の人間だけなので、真に受ける必要は一切ありません。

スッキリしたところでアイテムまとめ。
大地のスペクトラ、レッド11、ブルー6。
大地のアパリション、レッド3、ブルー3。
大地のラフラワー、レッド3、ブルー3。
コリメンウィザード、レッド5、ブルー1。
最終日の今日も蟹2匹と1時間ほどプレイし、3分の2時間ほどはあえて大地のコリメンウィザード以外避けて倒してましたが、この偏りだったのでジェム狙いでスペクトラも倒すように途中で変更しました。
セスタスボウとロッドは覚えてないので省きますが、セスタスグレートソードは合計で5本になりました。
書き忘れましたがLv4経験値カードはここ数日間の礼拝堂篭りで28枚でした。

何度か、レッドオーブとブルーオーブを交換してくれる人をシャウトで募集してみようか考えましたが、筋金入りのコミュ障から不発に終わりました。

次は王陵積材所です。

2018年11月9日金曜日

ToS33

続、王陵礼拝堂。蟹3匹分。
大地のラフラワー、レッドブルー先に揃って残りはコリメンウィザードのブルーオーブだけになってしまった。
湧き位置が固定のラフラワーと違って数も少なく、全域の湧くコリメンが残るのはしんどいわけですが、今日のセスタス。
セスタスボウ1、セスタスロッド1、セスタスグレートソード2。

今回あえてスペクトラとアパリションを避けてみた。
実際ドロップに影響があるのかは謎だが、単純に倒す数は増えるのでそちらの効果は確実にある。
疑問だったのが、mob単位のドロップではなくCH全体のmobを、それぞれ順番にアイテムを内包して湧かせているだけなら、元のドロップ量を底上げするためにスペクトラとアパリションをある程度倒したほうがいいのではないかと。
昨日の結果を見てもラフラワー0とコリメン1で、今日だけでラフラワーのオーブは合計5個に到達しています。
ドロップの基準は詳しくは知りませんが、倒した時ではなく湧いたときに判定しているのでしょうから、わざと他のmobである程度討伐数を稼いで、目当てのアイテムを持ったmobを湧かせるということもできるのではないかと、何の根拠もありませんが。

いやな残り方をして、かなり精神的に来たのでアイテムの内訳などは埋まり次第乗せたいと思います。
これがあと2か所も残っていると思うと胸が熱くなります。
自分でもなぜこんなゲームのこんなしょうもない部分に熱心になっているのかがよくわかりません。いや本当に。

それとKToSの追加情報から、フィールド内のmobの配置数を50~450%ほど増やすということも書かれていました。これはコレクション埋めにおいて大きな意味を持ちます。
現状でコレクション埋めを続ける理由がまた一つ薄くなりました。
ただ、今のサーバー負荷の状況からmobの数を増やすには無理があるように思いますが。
ほとんどヘイストで歩き続ける時間になっているコレクション埋めの時間を、大幅に短縮できるので期待はしています。

このアップデートではクラス間のバランス調整などがメインになると思いますが、一度で整えるのは99%無理だと思います。どちらかというと今後そういう方針で調整していくという意思表示なのではないかと。
ステ振りやクラス間のシナジーを薄くすればたしかにバランスは取りやすくなりますが、ただ高倍率のスキルを振るだけのゲームにだけはなってほしくないですね。

2018年11月8日木曜日

ToS32

コレクション記録、王陵礼拝堂。
既にアパリション1、スペクトラ2が終了している途中から。
蟹3匹分(12時間)ほど回し続け、アパリションオーブが回収完了。
残るはコリメンウィザードのオーブ1、大地のラフラワー2のみに。

話は逸れるが、この大地のコリメンウィザードだけが王陵とは別のコリメンウィザードのアイテムと一緒になっているらしく、こいつのアイテムだけが大地とは関係なくなっていたりする。ただコリメンウィザード自体はどこに出現するのか不明。

回収したアイテムはセスタスロッド6、セスタスボウ2、セスタスグレートソード1。
ロッド6でオーブも複数個出ているにもかかわらず、ジェムは1個とあまりにもひどい仕打ち。死ぬほど低レベルのmobを狩り続けなければいけないこのコレクションアイテム、DPK設定してはいかがですかね。
セスタスボウはアパリション、というかスペクトラ以外はジェムもないのでオーブが出たら関わるだけ無駄です。
グレートソードとオーブ1で実質二つ分出ているのですが、ラフラワーだけは0。
そもそもラフラワーとコリメンは湧きが少ないので、ここからはかなり長くなるでしょうね。

大地のスペクトラジェムはメルスティス+1(20%延長)なので有用な部類じゃないでしょうか。

Image from Gyazo

コレクションにもならないので分解しました。

2018年11月7日水曜日

ToS31

JToSでもビルド仕様変更について告知が出ましたね。

ウィズが380、精神ジロがR10到達しました。
ジーロットについてはC2でもなくはないと思います。ブラインドフェイスの倍率が上がるのでC3にしたほうがいいですけども。
エンファシストラストの使い勝手は微妙、ただまとまって雑魚を叩きやすいIDなどでは使いやすいのではないでしょうか。
ジーロットだけでもバフ、デバフ関連が多すぎて発動モーションの長さがネックになってます。総合で見たらあまりいいクラスではないかもしれません。
とはいえ精神極ならR8スキルだけでゴリ押せる点では、他のクラスよりはマシと言えなくもないですね。
攻撃スキルでなくデバフスキルで削るので、いまいち火力が出てるのか分かりづらい。

テラリオンとエレクトラネックレスを作成。
テラリオンは物理クレ、エレクトラはジロに。元の倍率の低さと武器を強化してないので、変化の具合はあまりわかりませんが。
ペルトレミンが330IDで手に入る今は、ジルコンのほうが入手難だったりします。
チャレ報酬ではありますが、いい値段してました。
テラリオンのブラウンコリメンの花90、こちらも赤レシピ並みの要求ですが、普通に狩っても半日かからず集まるので、ペタミオンとレシピを買うくらいなら労力はあまり変わらないかもしれません。
体力の底上げになりました。

あとは残り2キャラを380にして武器もそのレベルに合わせれば、一区切りでしょうか。
ビルドの再編にはまだ興味があるので、準備だけはしておこうと思います。
その時期でも今と変わらないコンテンツ量なら、あまり期待はできないと考えてはいますが。

2018年11月5日月曜日

ToS30

レイアウト変更しました。オタクっぽくなったでしょうか。

コレクション、パマル森。
ヌカロン(マップ5体)、湧くのは外周のみで中央は無し。
最終の触角が0.27%と控えめだが、5体のみとなると話は別。
内訳は綿毛92、手飾り2、レッドオーブ1。
これでも過去のコレクションよりはマシ、というのが信じられないくらいですよ。

R10到達後、急げば380武器もすぐに装備出来るわけですが、まともに適正レベルで狩りをしないので祝福石不足。
ズバイダー装備を叩く気にもならないので、レベル上げが終わったらなにもしなくなるかもしれませんね。
レイドにも全く興味が沸かないです。

しばらくは気が向いたらコレクション埋め、デイリーのIDなどを回す程度にしておきます。

2018年11月4日日曜日

ToS29

土日はレベル上げ。
精神極ジロは364、R10までもう少し。

メルスティス習得してからかなり使い勝手が良くなったので、一旦まとめる。
クレ3クリ3カバ1ジロ〆。
この構成では、メルスティスによるバフ延長が各クラスの様々なスキルに有効。
効果が大きいのは
・パトロンセイント
・アインソフ(独立しているSP回復も同様)
・インバーナーブル
・ファナティックイリュージョン
・ファナティシズム(HP回復封印、使用は慎重に)
バフ屋、スクロールは除外

アーケインエナジー書を持ち歩けば、ブラインドフェイスの火力が上がる。
また精神極では治癒力の高さから、パトロン+アインソフ+オークラスでの回復量が高く、IDボス程度ならHPは常に100%が維持できる。
ザルチャイのクリティカルダメージ上昇量も凄いぞ!
リバーシ?知らん

物理インクはやはり微妙、ボス火力はやはりジーロットとは雲泥の差。
ようやくR10に到達し、弱体化を喰らいつつもまだ範囲火力としては機能するであろう、ブレーキングホイールがメインになると思われる。
でも治癒力が低いクレで、ボス火力も低いと居づらいよね。

シセルブレスレットを作ったのだが、デモリションを群れに撃ち込むだけで効果が発動する。ライカンスロピーの半獣で走ればヘイストなど目ではない。

とりあえずR10にしておきたいキャラ2人は到達したので、あとは土日にジーロットを少しずつ上げてジロ3にすれば終わり。
ジロのキャラには育成計画アイテムがなく、物理クレのようにダンジョン初期化パスで無理やりあげるのもできないので。

結局チャレンジPTに参加することは一度もなくR10に到達したので、このままスマブラ発売までにフェードアウトできるかもしれない。

KToSではクラス取得の制限を撤廃し、ステ振りの自動化などが検討されているらしく、フォーラムを覗いてもクラス取得に関しては肯定的な意見も多かったが、ステ振りの自動化には否定的な意見が多いようでした。
現状でもプレイした中では、ほぼR8クラスを軸にR7以下のクラスを取得するだけのゲームになっているのは同意できる内容ですし、取得制限を撤廃してクラスの組み合わせの自由度を上げる(スキル倍率の調整も行われるはず)のは、良くも悪くも賭けなのでしょう。
ステ振りが自動化されるのは、おそらくスキル倍率の調整と同時に行うことで、クラス間のシナジーを調整しやすくするのだと思います。

ただ、クラス構成を多様化してもコンテンツ不足感は拭えないかもしれませんね。
個人的には特性ポイントの要求が減るのが助かります。

2018年11月1日木曜日

ToS28

ロデバサル篭り、マナハースブーツの回収が終了。
最初の✄おじに戻ります。キャッスルガードナー。

やはり合計12時間以上かそこらはかかっているので、狙うときはそこら辺が目安。
これが終わらないとレベル上げもままならない。

とはいえデイリーとかコレクションを少し進めて、現在はクレー峠。
このレベル帯になっても湧きが少なくて面倒なmobは多い。
テブリン5区、ロンドの角。ジェロメル公園、パンプキンドッグ。ヨナエルのラグバードなど。
こういうのははまると平気で4時間ほど持っていかれるので、出ない流れだと思ったら諦めて飛ばすのをおすすめします。出る時はすぐ出ますので。

レベル上げはというと、ウィザードがR10到達。
R9時カンストなし、キャラクターレベルは270で。

迷走していたビルドも、ウィズ1パイロ1リンクロ3シャドウ2で様子を見ているが、これでいいのではないかなと。
リンカースキルの取り扱いにはなれないが、ボス火力も依然よりはマシになったようなので、あとはプリムスに体力を付けて補強したいところ。

精神クレは今掘っているマナハースセットが揃ったら、クレ3クリ3カバ1ジロ3に直します。
あとメルスティスも習得する必要があるので、今のままではどちらにしろダメ。
ファナティシズムを使うのであれば、更に体力装備も必要でしょうね。

敏捷クレはまだ固まってないですが、このままクレ2プリ1(モンストランス用)パラ3ドル3からインク1に行くかもしれません。ブレーキングホイールが弱体化したとはいえ、ジロ1では火力不足感もあり、ビーディアイズ特性で上がるクリティカル発生も200ほどなので物足りなさを感じます。
ブレーキングホイール特性の補強も、たった5発分というの点でも相対的にインク1運用のを勧めているようにも見えますし。
結局ゴッドスマッシュを入れる方がコンビクションとのシナジーもあります。

それでもクレリックで物理メインとなると、チャプインクで通常扱いの火刑という選択肢しかないでしょうね。ダイノを使えば全て魔法攻撃ですが。
物理に偏らせるにはあまりにも種類に乏しい。
結果的に物理魔法、両方を絡めたビルドになりがちです。
特にR2、R3クラスが全く物理スキルに絡めやすいスキルがないこと、プリーストも露店で十分です。
強いて言うならクリヴィスのザルチャイですが、こちらは精神極で発揮されるスキルなので、わざわざC1で取りにいく理由もありません。

パラディンがR4、モンクがR5という位置なのも微妙。
そもそもどちらも大した強みはないです。
クレリックという系統故に、物理のみに有用なスキルというものはほぼなく、また物理魔法両方に有用なスキルも、各クラスにばらけ過ぎていると言うのが正しいかもしれません。

低ランクのスキルは大半はバフなどが占めていて(クレは特に)火力となる部分も少なく、高ランクのスキルで火力を補強することになります。これはどの系統も変わらないかもしれませんが。
モンク3ならインク3とか、ドル3ならエクソ2で逆算したビルドになると思います。自分のようにインク1で締めるのは火力も出ないと思うので、おすすめはしません。
どうして両手鈍器など実装したのだろうと不思議に思うほどです。自分はこっちの方が好みなので構いませんが。

先行してアップデートされている鯖では、ゴッドスマッシュが2発から3発、火刑が最大3つになるとか。
そんなことより早く黄色OPを実装してほしいです。

ゲームを作っている話20

前回まで作成したmobの上位種8体の作成と、付随したサイズ用のアニメーションの作成を完了、納入しました。 他、細かいバグやアイテムの効果の変更など。 11/29時点で1年が経過していまして、それまでにこれらの作業を終わらせるつもりでしたが間に合わず。 およそ十日ほどオー...